2007/09/14

日記「座業環境を改善しなければ」

=======================
■07/09/07(金) □ 座業環境を改善しなければ
=======================

 日本お葬式日記に、共犯新聞読者という思わぬところからすばらしいコメントがつき、その返事を書くついでに Bloggers の諸機能を見直し、記事一覧・コメント一覧などがオートできれいに表示されるようにした。時間がかかったが、見やすくすっきりである。

 しかし俺の机に向かい座布団でPC仕事をこうして集中してやると、やはり日本では出なかった腰痛が出ることも明らかになった。猫背になり腰が曲がりすぎるらしい。翻訳仕事を再開する前に、座業環境を直さねばならない。

----------------------
 新しいクラスには2日で慣れたようで、萌は元気に学校から帰る。あの先生いい人っぽいよねと聞くと、うんそうだよと明るく答える。昨日俺がクラスに顔を出すと2~3人の知らない子が俺と萌に興味を示して近寄って話しかけてきたから、あの感じでは友達もすぐにできそうだよな。よしよし。

=======================
■07/09/08(土) □ ガレージセールの楽しみ
=======================



 2軒隣のSRの家でガレージセールの用意をしているのを萌が窓から発見して興奮し、5ドルもらって1時間もかけて組み立ておもちゃ Ello ほか4点を買ってきた。Ello とブックスタンド以外は使えないものだが、この頃なんか萌は買い物の楽しみに燃えているので、ちょうどよかった。超ハッピーであります。

 しかしSRは萌と遊んでた頃はガリガリの小学4年生だったのだが、ぷりぷりのティーンエイジャーになっていた。子供の成長は早く、カナダの子は横にも育つなり。

 俺は別になにも探してなかったのだが、なんと日本の母さんのところで愛用していたビーンバッグチェアを発見。これで腰痛は解決ではないかと興奮して5ドルで買ってくると、そんなもの中古で買ったらホコリがひどいわよとMに叱られる。たしかにその通りでありやや後悔。ともあれ外で100回ほど叩いてから持ち込み座ってみると、やはりどう座ってもフィットしてこれ以上座業に向いた椅子はないと思う。座業環境改善がこれで進みそうだ。

MとMKが俺の誕生日に「シシおどし」というあの竹が水をつたうやつを買ってきて、メーカーの工作精度が低すぎ組み立て不能で長いこと放ってあったのだが、今日何時間もかけてついに完成させてしまった。フロントのレインポンプが納まるサンプをこれで覆ってしまうというアイデアで、企画倒れに終わるだろうと俺は懐疑的だったのだが、見事なできばえ。見栄えと安全性を両立している。えらい。

----------------------
 「玉繭」はメインの4地図を終わらせ、短いゲームだということなのでこれで終わるのかな、ストーリーは宮崎アニメ的で面白いが、やることが繰り返しになってきたのでまあこれで終わってもいいなと思ったら、同じ4面を別モンスターを相手に戦うことになるらしい。うーん、ちと手抜きか。萌はモンスター合成と名前付けを楽しんでいるのだが、俺はちょっと飽きかけている。

=======================
■07/09/11(火) □ ピアノ頑張ってくれ
=======================

 掃除をしていると突然仕事が入る。さっそく座業改善ビーンバッグの出番だ。頑張ろう。

 しかしこの仕事は巨大 PowerPoint ファイルの編集で、内容は楽勝なのだがファイルが 30MB とでかすぎるため、レイアウトが崩れないように翻訳編集する専用ツールが動かない。仕上げに時間がかかりそうな悪い予感。

----------------------
 萌2ヶ月ぶりのピアノ。あまりやる気がなく、というか夏の間にピアノ自体に熱意をなくし気味であったのを説得して連れてきたのだが、やはり全部忘れているし態度はレイジーだし駄目駄目であった。

 うーんこりゃ駄目だなと思ったのだが、終わると本人が「まあまあだった」とか言う。俺と先生が思ったほど無気力ではないらしい。そうなのか。じゃあまあ元のような情熱が戻るかどうか分からないが、行けるところまで頑張らせてみよう。

=======================
■07/09/12(水) □ 普通の代表チーム
=======================

 PowerPoint ファイルが翻訳ツールで開けないまま放置しておくと最後の DTP 作業がえらいことになるので(数百もの翻訳文を手でいちいち貼ってレイアウトを直さなければならない)、訳を中断して朝エラーの原因を調べる。検索で、Unicode の不正なフォントが入っているとエラーが出るらしいとわかり、これを参考に XML に変換しエディター上でフォントを強制的に置き換え、さらにエラーが出る場所を特定してその箇所のタグを削り、これでやっとツール上で安全に翻訳できるようになった。これで仕上げは最小限の DTP ワークだけで終わる。ふー。俺のコンピュータトラブル対処歴は本当に年季が入っている。こんなバグを回避できる翻訳者が他にいるだろうか。

----------------------
 日本代表スイス戦後半のダイジェストを見れた。松井の突破の切れ、稲本の躊躇ないボレーシュートなど、やっと格の高い選手がカリスマ監督に怒られることを気にせずインスピレーションを発揮する、普通の代表チームになってきたのかなという感じ。PKボックス内にいる選手の動きがパスを呼ぶので、中村遠藤のパス出しタイミングもパスのスピードも、パス角による快感度(意表をつく度合い)も全部2倍になっている。これでなきゃ見てらんないよ。アジアカップだってこうして力で相手と勝負できる選手を連れて行ってくれれば―――つまり「スターに依存しない組織」によるパス回しだけで勝負するなんて意固地なことをしないでくれれば、つまらぬ思いをせずに済んだのに。頑固な親爺さまである。

 しかし稲本がゲーム全体でどうだったのかわからないが、あのボレーシュートはよかったなー。稲本が完全に復活すれば昔のような長距離ドリブルをどかどかと見せてくれるかもしれない。そう思うと、中田を失いさびしい気持ちが慰められる。

=======================
■07/09/13(木) □ 新しい日本語学校
=======================

 翻訳&DTP 終了。土曜から使い始めたビーズクッションは最初に思ったほど快適とは感じていないのだが(サイズがでかすぎて、座るにはいいが背もたれには場所をとりすぎる)、気がつけば仕事中腰が痛くなっていない。体重のサポートとしては効いてるのかもしれない。

----------------------
 萌の新しい日本語学校へ。先生も開放的な教室の感じも非常によくて(オフィスから子供たちが見える)、絵入り自己紹介カードを書かせるなど、子供が楽しいことを先生たちがいくつも思いついては実行しているのが好ましい。萌を置いて道を渡れば日本風調理パンが買える(※)けどあまり行く機会がないチャイニーズモールだし、非常によろしい。うれしくてカレーパンを4個も買いました。毎週買いにこよう。
(※)店のチャイニーズのおばちゃんは日本に 20 年住んでたそうで、やはりあのカレーパンは日本で覚えたものだと思われる。

0 件のコメント:

コメントを投稿