2006/12/30

日記「フロリダ・ディズニーワールド(1)マジックキングダム」

=======================
■06/12/19(火) □ ただただ眠い移動
=======================



 フロリダ・ディズニーワールドへの旅、オーランドまであと1時間。ここまではとにもかくにも眠くて眠くて、目をつぶりひたすら断続睡眠を取る以外何もできず、写真も Pocket PC も使う気力が湧きません。あとで日記を書こう。

----------------------
 バンクーバー空港の出張米国入国管理が大変だった。どういうわけなのか俺のアメリカ出入国記録に不備があるらしく、何回入国したことがあるか? 前回ステーツに来たのはいつだ? と不審な顔をして管理官が質問を重ね、どこかに電話をして記録を調べるのである。10数年前のLA滞在とハワイ旅行以外は乗り換えで通過したのみなので、いったい何が問題なのかさっぱりわからない。尋ねても教えてくれない。まったくワケがわからず、ただただ緊張するのであった(※)。

 荷物検査も非常に厳しく、米国に入国するというのは実にハードなことなのだと実感する。去年日本に行ったときと全然違う。やれやれ、大変な旅である。

(※)米国入国の際は機械読み取りの新しいパスポートかビザが必要という建前なのだと後日教わった。だったらそうだと言ってくれればこれほどいやな思いはしないのに、入国管理官という人種はとことん不親切である。
フライトは時間が短いので日本行きほどつらくはなく、フロリダに着くとすごい湿気。うわ。気温も23~24度もある。素晴らしい。ホテルに着くともう夜だったのだが、萌とイトコのSFはプールでちょっとだけ泳ぐ。クリスマスどきに屋外プールで泳げるのだからすごい。日本に行ったときと同様疲れと興奮で眠れない萌が最後に泣いてしまったが、まずはそんな感じで初日が終了。



=======================
■06/12/20(水) □ マジックキングダム
=======================



 行ってきましたディズニーワールド・マジックキングダム。楽しかった。朝イチでゲートに並んでいると、プワーとミッキーマウスらが乗ったトレインがやってきて、さあ夢の始まりだよーとショーと共に開門する。俺に抱え上げられた萌の喜ぶ顔を見て、のっけから母Mはうれし涙をこぼしていたそうです。

 入場してあの城が見えてくるとさすがにわくわくとする。萌も笑顔が止まらない。しかしこの美しいシンデレラ城に入れないのはなんともったいないことか。せめてテラスくらい上がれるようにせよ。



「カリブの海賊」「イッツアスモールワールド」その他のライドは、20数年前に行った東京版の記憶と同じでお子様向けとしかいいようがないが、大喜びする子供と一緒だととても楽しい。そして地上30mのツリーハウスとか場内周回トレインや白雪姫のママ母なんてのはここにしかないだろうから(日本にもあるのかもしれないが不明)、はるばる来た甲斐があったというものである。白雪姫のママ母は客に囲まれてもニコリともせず、「そなた名前をなんという」「どこから来たのじゃ」といったお妃口調で子供らをあしらっており、おーとしびれるほどかっこよかった。

萌はSH叔母さんに憧れのシンデレラドレスを買ってもらい、顔にはやりたかった猫顔のフェイスペイントをやらせてもらって、夢心地だったようである。ドレスを着る前はきゃーと喜びに走り回っていたのだが、姫になった途端に歩き方がシャナリシャナリとなったのがおかしい。さらにフェイスペイントを見ておおと反応する子供には、皇族風な小さなバイバイで応えていたのだった。まことにあのドレスは姫効果が高いようである。





 そのドレスで乗ったあのゴトゴトと場内を1周するトレインは実によかった。キャンプ用品を思わせるブタンの臭いが漂ってたゆえガス駆動だと思われるが、こういうのに乗りたがる鉄道マニアの心持ちがよくわかる。




 お昼はアーリーアメリカンというのか趣のある建物の中、クマのプーさんがそぞろ歩くレストランで。SFはオフィシャルのサイン帳を持ってサインを集めていたのだが、各キャラがちゃんと Pooh とか Tigger とかサインしていておかしい。おとぼけキャラらしいイーヨーというロバなどはちゃんとスペルを間違えたりしていて、芸が細かいのである。

----------------------
前日からの疲れもあるのでいったんホテルに戻り、昼寝を取って夜の部。昼間よりもさらに急げ急げとライドからライドへの大行進で大変だったが、その甲斐あって心残すことはないほどライドに乗れた。暗闇に浮かぶキャッスルにいろんな光が照射され美しい。窓明かりを見て「中に誰か住んでるの」と問う萌に、「キャラクターを着てる人が着替える部屋があるのみ」とMが答えておった。いつも直球勝負な人だ。

 最後に乗った「ジャングルクルーズ」というのも、電気動物が水からぐおうと出てくる中をどんどん進むというラチもないものだったのだが―――実際ディズニーランドのだし物は、可能な限り大量の客を一気に消化するためにすべてこの形式になっている―――、ガイドの女の子のダジャレ親父ギャグ道中が芸として非常に楽しめた。萌はジョークがわかってないだろうと、「あの子はジョークを言ってるだけだよ、(わからなくても)大丈夫」と横からささやいていたのだが、実は全部わかっていたらしく、船から下りるとガイドの言ってたジョークを言って盛り上がっていた。

そして花火とパレードを見て夜11時近くにすべてが終わる。ステージでの劇や最後のパレードを見ていて気がついたが、萌はミッキーマウスにはさほど思い入れがないのであった。実際現代の子供が見るディズニー映画にミッキーマウスは出てこないもんな。映画で見たピーターパンやフック船長にはかなり喜んでいた。やっぱ映画としてはジブリのほうがはるかに入れ込んでるので、コナンとかナウシカが出てきたらすごかっただろう。萌は生まれてこれまで最高の日だったと言いながら、帰りのバスに向かって歩いていた。よかったよかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿