2021/03/06

【まとめ21年2月】春のマンガデイズ

「博多っ子純情は驚くほど良い」「映画が描くゲームの世界」「グランマのChrome引っ越し」「春の日差し」ほか

■2月1日               ナリスマシアイ

昨夜すごく面白いマンガに出会い、夜ふかししてしまった。「ナリスマシアイ(瞳ちご @RayneDog、2017)」。ツイッターの人気アカウントになりすましささやかな喜びを得ていた主人公が、ひょんなことからファンの一人と会ってみると…という話で、SNSの魅力と怖さを描き野木亜紀子ドラマばりに面白い。 pic.twitter.com/KcLypVxAiH

Kindle Unlimitedで1話1本ずつDLせねばならない面倒な形式なのだが、1話ごとの切り方がNetflixドラマみたいにうまいので「えーどうなるのよ!」とやめられず、一晩で27話中20話まで読んでしまった。寝不足である。翌日もう7巻読了した。面白かった :-)

ストーリーがどれほどジェットコースターで降りていっても、絵柄と登場人物の良さから後味の悪い話にはならないだろうという安心感も最初からあり、最高でした。拍手。このままドラマ化したらヒットすると思う。「だから私は推しました」の白石聖でドラマ化希望 :-) 


■2月2日    おちょやん道頓堀再び

#おちょやん 「どないすんの!」――まだ芝居は始まってないのに、サイレント京都を離れたら千代のアクション大きく速く、すでに面白いw そして千之助説得のおべんちゃらとジョークはすごい下手w 劇団づくりは難航しても、われら視聴者は千代をたっぷり楽しめて最高だなあ。最高ですよね :-) pic.twitter.com/chy9U1l3CL


■2月3日    博多っ子純情は驚くほど良い

もう春は間近なのだが週末から大雨が続いていて、昨夜は雨の勢いに心配になり夜中に庭の排水ポンプをチェックしていた。それからまたマンガを読んでたので今日も寝不足だ。『博多っ子純情』六平は年上の女性に弱い。わかるぞバカ野郎 :-) 山笠見てみたいなあ。 pic.twitter.com/mkhRJiKbY8









『博多っ子純情』は大ヒット作だから当然とはいえ驚くほど良い。六平の骨折などバカバカしい出来事がリアルで、最初からかわいい幼馴染小柳が急にかわいく見え性愛の香りがしてくるところとかたまらない。小柳の美しさに今頃気づいたか六平! と心の声が出ちゃう。まさに名作。これがアンリミ34巻と無限にある幸せ :-) pic.twitter.com/jE3IC49PIk

■2月6日      春の光

前庭のライラックが芽吹いた。もうじきクロッカスも出るな。春だ。 pic.twitter.com/dt7vTHo2UU

春なので窓から入る光も柔らかく明るく、草木の影が美しい。猫のピカは奥様になでてもらいたく、いつも彼女が座るソファの肩でおいでと呼ばれるまでじっと待っている。辛抱づよい。はは :-)


■2月6日

#愛の不時着 週末ごとに奥様と見て第3話、セリのわがままジュリエットぶりに声出して笑ってます。財閥一族だの海外で成功したピアノ奏者だの韓国ドラマって設定がえらいありがちだと当初思ってたのだが、その定型さをネタにしてるのだと分かってきた。クレバーだなあ :-) pic.twitter.com/oXoXaQO8kf

■2月6日     『博多っ子純情』面白すぎて

夜寝付きに読むには『博多っ子純情』が面白すぎて困っている。毎晩1巻フルに読み切ってしまい寝不足で。6巻は高校受験をめぐる小柳との交流にキュンとし、嫁いでいった隣の姉ちゃんの姿を見に知らぬ町へ行くところなんかあまりの文学性に震えた。いちいち感動していたら眠れんのです :-) pic.twitter.com/MrVAk7jEce

寝るときはより眠くなる文字の本にしよう。ハイライト引きたくなるような知的刺激に満ちたやつもダメで、なにか軽いものを。


Kindleは日本の書店へ行けない身には救いの神なのだが、Amazonは根源的には本への愛はないなと思う。書籍ページのどこにもその本が書かれたのがいつか、つまり紙の初版発行日が書いてないのだ。どうでもいいんだろう。大雑把なアメリカ人が作った販売システムという感がそこにすごくする。


■2月8日    麒麟がくる 最終回

#麒麟がくる 最終回。あの狼藉は芝居だ気にするなから将軍殺害を命じられ、これは謀反だ整いましたと同僚も天上人も下々も思う中本能寺というのは意外とあっさりしてるとすら感じたが、意外なドラマは描かれなかった山崎の戦いの後にあったのか。麒麟がくる希望が香るあの終わり方は、よかったです。

最後に信長光秀お互い顔を見合わせられたらなと、願ってしまった。無理なんだけど、笑顔で手を振って。 

■2月9日    Twitterは雑誌編集に似ている

#ウチカレ ④作品映画化をめぐるイザコザで、体温低い感じのまま決然とクソ脚本家と戦う漱石編集者に惚れてしまった。彼には心のソフトスポットをさらけ出しちゃう水無瀬先生も惚れちゃう流れだろとずっと思っていたが、しかし作品愛をシェアしてヒシとハグするところで止まってほしい気もするな。 

ツイッターのリツイートというのは、雑誌編集者の業務に似てるんではないかと思うことがある。この人はこんなに面白いのに世に知られていない。知られるべきだろう。知られてくれという思いを込めRTをすることがしょっちゅうある。自分のTLは自分が編集するミニ雑誌みたいだ。 pic.twitter.com/w894xkw9iU


■2月10日

こないだアップした、ソファで待つ猫ピカの写真には偶然ウィンクしたかわいい続きがあって、それを気に入った娘が模写してくれた。おー、ベリーナイス :-) 



■2月11日     映画が描くゲームの世界

TVで「レディプレイヤー1」を途中から見た。森崎ウィンが出ていて英語台詞と芝居が小気味よく、ハリウッド映画の日本アクターとして出色のデキだろうこれは。格闘もあの名セリフも華があった。#彼女が成仏できない理由 しか見たことなかったが、こんな大物だったのか :-) pic.twitter.com/wdAO7ch3Wu

「あの日本人のダイトウは日本育ちのミャンマー人なんだよ。NHKで一度見て気に入ったんだけど、日本語でもビルマ語でも明らかに英語でも見事演じられてすごいね」と話すと、彼はクールねと奥様も好印象受けてた様子。森崎ウィンえらい。演技のキレがいいんだよね。

しかし【レディプレイヤー1】は派手なロボット戦が行われてるあの世界がゲーム内世界というよりも、やっぱり普通のSF映画の世界に見えた。俺はああいうアメリカ人が思う荒涼としたSF的風景にそそられなくて、最後に出てきた現実世界の風景に、ああやっぱり現実って解像度高くて気持ちいいなと思った。 pic.twitter.com/eJFlDvMPMX

ゲーム内世界を描いた映画ではわれらが「サマーウォーズ」が素晴らしかった。ゲーム内の有象無象のビットやドットやアバターの気色悪さ/気色良さ/つながり/断絶を描いたあっちのほうがはるかにゲーム的だったと思う。やっぱりそこはアメリカ製とニンテンドーのようなゲーム観の違いがある。 pic.twitter.com/MGpW9GdCsL


■2月13日    コヨーテの朝

マイナス4度の寒い朝、コヨーテが家の前を駆け抜けていった。ときたま夜やってきて放し飼いの猫を襲うやつらなのだが、昼間見たのは初めてかもしれない。 pic.twitter.com/ptTlVUVUGy

ジョニ・ミッチェルがラストワルツで『コヨーテ』を歌っていた。

「コヨーテ、悔やんでも仕方ないわ。そもそも私たちは違うのよ」

コヨーテは畑の近くでよく見かけるが、いつ見つけても一人でじっとこちらを見ている。親子連れ兄弟連れのクマたちよりも、とても孤独な動物に見える。





■2月14日

ああ…福島でまた地震。震度6。津波がなくてよかった。いやはや。311から10年も経ってないのにオリンピックなんて無理でした。招致を始めたのは震災後半年だったんだから、あの全員不祥事でやめた招致委員会4人衆っていったいどういう感覚の人たちだったんだろうと思う。

■2月17日    グランマのChrome引っ越し

グランマのPCが死亡し、余っていたパーツで新PCを組んであげた。うちはみんなヘビーGoogleユーザーなので、Chromeさえ入れてやればネット環境は簡単に復活し、すぐにPC引っ越しできる。Googleアカウント便利です。 pic.twitter.com/lFbw0LsE9r

故障したグランマのPCは反Windows主義者である孫(奥様の甥)が組んだLinux PCで、調子が悪くなるとWindows者の俺には手に負えず困っていたのである。これからはWindowsでPC余生を過ごしてください、コンピュータおばあちゃん。

違うOSのコンピュータに乗り換えるのは普通大変なことだが、幸い彼女が使うのはWebアプリだけなので特に問題なく移行できちゃう。いつものChromeにいつものプックマークとパスワードがシンクされていて、起動したところから即これまで通り使い始められるのだ。

前のPCにGoogle Driveが入っていれば、ローカルファイルもクラウドから新PCにミラーバックされる。俺は昔やっていた家族3人のPCバックアップはもうやっていない。このGoogleアカウントのインスタント再現性は本当に素晴らしい。

■2月20日    クロッカス咲く

晴れた朝の美しさは見飽きることがない。何度見てもハッとして写真に撮ってしまう。山が見えるところに住めてよかったな。あの山の名前も知らないが。 pic.twitter.com/U4Vhyv7iuO

そしてこの春一番のクロッカスが出た。去年から1週間遅れだ。猫のピカも外に連れ出したのだが、四半期ぶりの外の光と物音にビビってしまい、おいでと呼んでもドア前から動かなかった。 pic.twitter.com/x4rUDKgfjl

いくつになっても臆病さが治らぬピカをリラックスさせるか、あるいはアクティブにして運動不足を解消できんかとマタタビスプレーを買ってきてみたのだが、あまり反応を示さない。匂いは好むようで、座布団に吹き付けてやるとそこに背中をこすりつけたりするのだが、へべれけとかアクティブにはならず。 pic.twitter.com/azY3QR1mq9


■2月21日

イタリアンブレッドとハム&チーズがあるからパニーニを作りたくなったと、奥様が画期的調理法を編み出した。チーズがとろりと溶け完璧なデキでした。(フライパンの底はきれいです :-)) pic.twitter.com/ZbAYu7z7Yo


■2月22日     青天を衝け 

#青天を衝け 初回も今回も、父っさまの仕事好き世話好き有能さが描かれていていいなあ。大人を好きになれるドラマは気持ちいい。小林薫の拳骨が、カーネ糸子がぶっ飛ばされてた頃を思い出させるのも熱い。そして胸が痛いほど日本の風景がきれいです。いつまた行けることだろう。 pic.twitter.com/LVbyDpUbpl


■2月23日

おー。いつかきっとゲームはこんな風景に到達するんだろう。それを実現するのは日本のゲームメーカーの技術と、絵師たちが鍛え上げた絵の力に違いない :-) 


■2月23日    ナイスなドラマを見ていたい

#ウチカレ 光いいやつだなあ。どんなときでも3コールでお答えします。Winter, spring, summer or fall. All you have to do is call. 駆けつけますよどこまでも、You've got a friend。このドラマはいい人ばかりだから好きなのだが、光はその中でも最高だよね空。

うちの奥様はBBCの「Great Britishクッキングショー/陶芸ショー/ベーキングショー」という素人参加番組を見まくってるのだが、こないだ電話で友だちにその話をしていて「参加者ががみんなナイスなの。私はナイスな人たちを見たいのよ。ナイスな人が好きなの!」と力説していた。俺もそうだよ、光みたいなやつを見ていたい :-) 

■2月24日

晴れて曇って雹が降りまた晴れて、目まぐるしく変わる春の天気。ピカを今年初めてデッキに誘い出すが、久々なので緊張して体が縮こまっている。Winter, spring, summer or fall. All you have to do is call。俺はここにいるから心配ないよ、You've got a friend :-) pic.twitter.com/I0hiM0avLI


■2月25日

「スガ首相の権力が怖いから長男の接待を断れない」。赤旗のパンチ力はすごい。官僚がこれを国会で言ったら内閣吹っ飛ぶというやつだ。 

スガさんの息子がいたばかりに、たかだか民放一社を優遇する汚職で省庁幹部総崩れの危機なのか。汚職政権を持つとはまことにバカバカしく割に合わないものだ。 






■2月25日      春の日差し

朝起きると、春の日差しを浴び快適そうなピカにしあわせな気持ちになる。 pic.twitter.com/YHGg7XAGnu

本好きすぎる義母様の図書館本ピックアップ。多いw 今週は二袋分あると警告しておいてほしかった。図書の中にカート・ヴォネガット「チャンピオンたちの朝食」があった。俺は卒論でヴォネガットについて書いたのだが、本に感動した気持ちと書くことの高揚だけを覚えていて中身を覚えてないなー :-) pic.twitter.com/zsBUom7LSC

陽気がいいので町のオープンカフェに人が多い。みんなマスクをせずお喋りしている。屋外だからリスクは低いのだろうが、あまり大声だと横を通り過ぎるのもはばかられる。スクーターで通学してる中学生たちはちゃんとマスクしてるんだけどね。 pic.twitter.com/sl2irKzq1T


■2月25日

『博多っ子純情』六平高校2年の夏に事件が続きやめられず、夜中にまる2巻読んでしまった。今日も晩飯後、朝ドラを見るのを忘れて読んでいた。ハア! 友情と愚かさとやり場のない衝動と恋と、報われることのない気持ちや信じる気持ち。全部ひっくるめていうと青春だ。たまらないな。 pic.twitter.com/m2Ctgujaw5

『博多っ子純情』は絵もほんと良い。出てくる人物一人ひとりの味のある表情描き分けに見入ってしまう。大人にはその伸びやかな美しさが分かるが、六平以外のバカ高校生にはピンとこない小柳の可憐さとか! 晴れ着の小柳の体重がどこにかかっているかすらわかる。うまいなあ。 pic.twitter.com/Lj1eBB2iLe




■2月27日      半年ぶりの外食

レストランのクーポン券をもらい、それじゃたまにはと家族でランチに行ってきた。テイクアウトはしょっちゅうしているが、外食は第一波が終わった昨夏の旅行時以来。行ってみて、フルハウスにお客が入っているので驚いた。こんなに外食してたのか人々は! pic.twitter.com/N1d7VCQ2DM

パーティションと換気装置はできておりリスクは高くないと思うが、万全とも思えない。もし飲み物でむせたりしたらザワッとなりそうだなと思い、食事なのに緊張したw BCはピーク時の千から半減したところで下げ止まりしているが、これほど経済動いているんだから妥協点が現況なんだろうな。 pic.twitter.com/H7WtWc02mX


久々の外食で気分が上がった奥様がペラペラと喋り、ちょっと声大きいよと気を使うw どうも森事件以降五輪関連の話題が外電で盛り上がってるらしく、橋本新会長のセクハラ履歴や島根知事のリレー辞退叱責問題まで知っていた。んで次の五輪大臣は夫婦別姓反対だよと教えるとLOLとウケてしまったw

日本政治ネタはあまりに非現実的でバカバカしいので、ただ事実を伝えるだけでウケる :-) トホホ :-( 空青く暖かな午後でした。 pic.twitter.com/6paPih6qT0




0 件のコメント:

コメントを投稿