「パジャマパーティ」「ドレイン掃除大空振り」ほか。
=======================
■.05/01/24(月) 09:03:17 □ パジャマパーティ
=======================
萌は週末風邪だったのだが、今日はプリスクールのパジャマパーティだと楽しみにしていたので、様子を見ながら連れて行った。クリスマスパーティも行けなかったしなあ。大丈夫なのを見届けてから用足しに出る。
----------------------
萌はプリスクールからL家に向かってさらに遊び、帰ると疲れて寝てしまったのだが、体調は明らかによいので起こして幼稚園へ行く。念のため久し振りにクラスを見ることにするが、寝起きなのにニコニコである。萌はほんとに学校が好きな子だ。S君が知らぬ間に日本語を喋り始めている。彼もついに日本語スイッチが入ったのね。
最近この時間はT&Tでの買い出しにあてていたのでクラスを見るのは一月振りかなという感じだが、今週はタンバリンなどをやっててよかった。歌は毎週やってほしいな。プリスクールでも毎週萌たちは、Mも聞いたことがない現代の新型キッズソングをY先生に教わってくるのだが、それが実にいいのである。「1, 2, 3, Moay got a flea, Emily got a big one and put it in the tea」とかいってすごい早口で、しかも韻を踏んでいるので聞いていて気持ちがよい。カナダの子供たちはこうして小さいときからよく口が回るようになるのねと思う。
=======================
■.05/01/25(火) 11:54:55 □ 春が来たみたい&タイヤ開眼
=======================
今日はポカポカの春日和。ご飯を食べ萌の体調をみてから夏以来の Oxford パークへ。意外にも他にキッズはいなかったが、寒くない中1時間少々遊んで気分良かった。夏にはできなかった大きなモンキーラダー渡りに萌はトライし、見事成功して気分が盛り上がっていた。
Oxford の鋭角ターンで萌にカーブいくよーと声をかけ、タイヤ交換後初めてタイトなコーナリングをやってみると、前のタイヤと同じスピードでも体が傾くようなGを感じることなく、平和にひゅーっと曲がってしまった。―――あれー? 曲がってる間中萌が「ここを右に曲がると...あそうか右に曲がってそれから左に曲がると Oxford パークなんだよね!」と延々喋っていたように、乗員にかかるGストレスがほとんどゼロなのである。前とえらい違い。
同じ速度で曲がってこれほど受けるストレスが違うということは、前は実はタイヤが発生する振動や唐突なGの高まりが緊張を生んでいただけらしい。これは目からウロコというか、驚いた。運転手も乗員もラクにコーナリングできるというのは非常に助かる。
=======================
■.05/01/26(水) 09:36:07 □ 防水工事の見立て
=======================
今日は大工のEDがやってきて大雨浸水箇所の修理見立てをしてくれる予定。今日方策を立てて作業は来週かなあという感じ。
萌は今日は友達のところに行けずワイニーだったので、久々にクレイ粘土で遊ぶ。こないだ絵本を借りてからえらい気に入っている孫悟空を作ってやったのだが、これが久々にいいデキ。筋斗雲は萌作。孫悟空は手塚治のアニメが一番面白いと思うのだが、あれはさすがにあまりに古くてネットじゃ見れないよなあ。
----------------------
EDが来て見てくれた。壁の白くなってるところが水が入ってコンクリートがミネラルを出しているところで、それを見たところクラックじゃなくて浸透だなと俺たちと同じ見立て。外の雨水ドレインを業者にクリーンしてもらい、自分らで土を掘って外壁にタールの類を塗り込めれば、防水は10中8~9大丈夫だろうとの見立てだった。人を雇うのはドレイン掃除だけで、人件費はさほどかさまず済みそう。これはいずれやらないと大変だ思っていたことなので仕方がない。
だが考えてみると、穴掘り、防水、ドライウォール(石膏の内壁)張り替え、ペイント、床の張り替えと、けっこう気が遠くなるほど仕事がある。まあ人を雇うことは無理なのだから仕方がないが。やはりガクーンと落ち込むのである。
=======================
■.05/01/31(月) 15:32:06 □ ベースメントの修理を開始
=======================
萌の体操クラスを調べに IKEA エリアへ。Westcoast は施設も内容も見た限りはプリスクールの遊戯施設とあまり変わりない。Club Aviva は Club Omegaよりも施設がナイスだし時間も選択肢が多くてよいのだが、半年で $80 以上高い。内容的には Aviva、Omega ともに十分な「体操」っぽさを備えていると思われ、Omega に決定。
----------------------
そして帰ってベースメントの修理を開始した。家というものは高度な技術を持った専門家によってのみケアできるものなのだと思っていたが、古いドライウォールをはがして新しいものを取り付けてみるとえらい単純な構造で、MKに作業内容を教わると俺でもどんどん作業を進められるのだった。しかしドライウォールがパネルで売ってるということも知らなかったが、8x4フィートの巨大パネルが積める(後ろに 50cm はみ出すけど)レガシィワゴンは本当にありがたい車だ。
それを中断して幼稚園に萌を連れて行き、T&Tで買い物と、今日は一日よく働いた。家の修理が終わるまで頑張りましょう。
=======================
■.05/02/01(火) 08:53:05 □ ドレイン掃除大空振り
=======================
NRさんに借りてるモッテッソーリの本を読まねばいかんと昨夜は夜中に読んだのだが、朝萌に1時間早く起こされた。仕事の筋肉痛もありヘロヘロ。
モッテッソーリというのは、「子供のしたことの意味を考える」「観察する」「子供のやる気を助ける」など今となっては常識的なことを説いたようで、読んでいて特に発見というものはない。そういう家庭のしつけや育て方と同じ手間のかかることを幼稚園や小学校でやってくれるからありがたいということなんだろうか。
----------------------
雨水排水パイプの掃除業者が来たのだが、なにかが引っかかっていて掃除用具を掘り進められない、シティの排水溝への接続部分がどこなのかも分からないということだけが判明し、パイプを掘り出して詰まってる箇所と接続箇所が分かったらまた呼んでくれと、正規の料金1時間半分百数十ドルを徴収して帰っていった。考えるともう落ち込むだけなのだが、何の修理だって「修理不能、原因不明」となったらインスペクションフィーとしてミニマムチャージ程度で済ませるのが正道だろうと思う(電気製品なら普通無料である)。なぜにこういう家関連業者は、ただ来ただけでボーンととてつもない金額を取っていって許されるのだろうか。はあ。
萌をKT家に預かってもらって昼過ぎから掘り始めると、パイプは意外に簡単に見つかったのだが、掘り出してみると泥は 1/3 ほどしか詰まってなく、掘り進めないというほどには見えない。そこから棒を突っ込んでみても、1mほどは別に何かが詰まっている様子はない。さらに掘るとパイプが折れ曲がった接続箇所を発見し、ここで業者は詰まったのだと分かる。この程度であきらめるなら、本当に技術料を返してほしい。時間と根気さえあればなんとかなったはずで、こんな仕事に時間給なんていう料金体系が間違っているのである。あのマシンがレンタルできれば、自力でやったほうがよほどきちんと仕事はできる。
しかしシティの排水溝へと接続する部分は見つからず、日が暮れた。まいった。
=======================
■.05/02/02(水) 12:32:58 □ 打つ手なしか
=======================
引き続き穴掘り、今度はシティからMがもらってきた排水工事図面を見て反対側を掘る。が手ごたえなし。掘っても掘っても地下水が湧いてくるのみである。
隣のJKおじさん、Lちゃんのお父さん(庭師なので排水管施設をたまにやるとのこと)、さらにMK父が来てアドバイスをくれ、どうもドライブウェイ(駐車場)のペーブメント下、ホースを突っ込むとひっかかるあたりを掘る以外に、シティのドレインへの接続を発見する方法はないとなった。せいぜい2m四方限定とはいえ、ドライブウェイをはがしてまた舗装しなおすというのは実に気の遠くなる仕事でうんざりなのだが(アスファルト修復ツールはなんとMK父が持っているという、なんでだ (^-^;?)、雨の排水をすべてポンプに頼りきるのが嫌な以上やるしかない。ふー。
とりあえず時間も切れて、ああ落ち込んだから萌や子供たちに会いたいぜと、萌を預かってもらっていたL家に自転車で向かった。
=======================
■ 05/02/03(木) 12:21:24 □ 舗装はがしも空振り
=======================
舗装をついにはがしたが、ドレイン排水口は見つからず空振り。接続が見つからない。またもやお手上げ状態。
----------------------
雨も降ってきたし、実りのない日々にもうホトホトうんざりしてたので、午後からはキッパリと切り替えベースメントのドライウォール(石膏内壁)修理を終わらせようと決め、そこから夕方まではドライウォールに一心に取り組んだ。MKも俺と同じくやれば進み終わる生産的な仕事に飢えていて、二人で気分よく夕方まで働く。まずはこっちの内装を直しリークを止めてBR母さんの生活環境を戻してやり、それからフロントの排水をどうにかしよう。イライラはするけれど、急ぐ事情がある仕事ではないのである。とにかくもう当分あの排水口のことは考えたくないという感じ。
Mは今日大学の「教職コース1」みたいなクラスで、生徒にロールプレイをやらせ、どえらい成功で盛り上がったのだそうだ。Ph.D への道は険しいらしいが、やっぱ教師には向いてるんだよなあ。まじめで手を抜かないし、コミュニケーション能力が高い。現役大学生を教えてこうして甲斐のある仕事をできるのに、ESLで会話だけを教えることはしたくないというのは自然な心持ちだろう。しかしこういう仕事は実に間口が狭く、厳しい。
=======================
■ 05/02/04(金) 14:46:02 □ ドライウォール done
=======================
昨日の続きでドライウォール、朝クローゼット部分が完成し、メイン部分もあとちょっとで完成。仕上げのペイント以外は今日中に終わってしまう。あーやれば進む仕事は本当に精神の安定にいい。
----------------------
16:00、ドライウォール done。正味一日ちょいの仕事であった。後のモルタルと塗装は気遣い細かな女衆の仕事である。現場仕事は気分がいい。やっていると自分がどんどんうまくなってくるのが分かるし、MKと気が合うのでテキパキ仕事が進む。排出口問題はシティの担当者が来週来てくれそう。それでどうにか方策が立つだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿